地図 - ペンサコーラ (フロリダ州) (Pensacola)

ペンサコーラ (Pensacola)
ペンサコーラ(Pensacola)は、アメリカ合衆国フロリダ州北西端に位置する都市. モービルの東約90km、州都タラハシーの西約300kmに位置する. メキシコ湾につながるペンサコーラ湾に面し、また「海軍航空のゆりかご」と称されるをはじめとする海軍関連施設を多数抱える軍事都市・港湾都市であり、また、歴史的建築物と白砂のビーチで知られる観光都市・保養都市でもある. 人口は54,312人(2020年国勢調査). ペンサコーラに郡庁を置くエスカンビア郡、およびその東隣のサンタローザ郡の2郡にまたがる都市圏は509,905人(2020年国勢調査) の人口を抱えている.

ペンサコーラという市名は1100年頃からこの地に住みつき、文化を興していたネイティブ・アメリカンのペンサコーラ族に由来すると考えられている. ペンサコーラは現在のアメリカ合衆国本土で最初のヨーロッパ人入植地が創設された地であり、その歴史は1559年にさかのぼる. しかし、ハリケーンの被害、飢饉、および先住民の攻撃により、このスペイン人入植地は短命に終わり、1561年には放棄された. その後、17世紀後半に入ると、フランスによるルイジアナの探検が進み、スペインがそれを脅威として捉えたため、フランスの牽制を目的としてこの地に入植地を再設し、それが現代の街の基礎となった.

その後、この地はスペインからフランス、イギリス、アメリカ連合国、そしてアメリカ合衆国の統治下に入った歴史を持つため、市はThe City of Five Flags(五旗の街)と呼ばれている.

* ペンサコーラを統治下に置いた国家の変遷

* Flag of Castilla y León.svg スペイン: 1559-1719年, 1722-63年, 1781-1819年

* Pavillon royal de la France.svg フランス: 1719-22年

* Flag of Great Britain (1707-1800).svg イギリス: 1763-81年

* CSA FLAG 28.11.1861-1.5.1863.svg アメリカ連合国: 1861-62年

* Flag of the United States.svg アメリカ合衆国: 1821-61年, 1862年以降

 
地図 - ペンサコーラ (Pensacola)
国 - アメリカ合衆国
アメリカ合衆国の国旗
アメリカ合衆国(アメリカがっしゅうこく、United States of America)は、北アメリカに位置し、大西洋および太平洋に面する連邦共和制国家. 首都はコロンビア特別区(ワシントンD.C.).

アメリカ合衆国(United States of America)の頭文字を取って「U.S.A.」もしくは「USA」、合衆国(United States)の頭文字を取って「U.S.」もしくは「US」、または単にアメリカ(America)とも称される.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
USD アメリカ合衆国ドル (United States dollar) $ 2
ISO 言語
ES スペイン語 (Spanish language)
FR フランス語 (French language)
EN 英語 (English language)
Neighbourhood - 国  
  •  カナダ 
  •  キューバ 
  •  メキシコ合衆国